![]() |
「タイ文字を読んでみたい」と思う人は大勢います。でも、既製の読み書きの学習書を見ると文法用語が並び、とても難しそうな気がして、学習意欲も萎えてしまいがち。
本書は、文字のかたちと意味を覚えることを最優先にして作られました。ですから、練習ページにイラストを用い、様々な工夫がなされています。
あとはタイ文字の基本ルールをおさえれば、タイ語の看板くらいなら読めるようになります。
タイ文字習得の早道、それは自分の手で書いて覚えることに他なりません。
本書を使えば楽しく学習できること間違いナシです。
【目次】
目 次
タイ文字は簡単 2
■本書の特徴
タイ文字はどんなもの? 4
■タイ文字には母音と子音があります
子音の基本ルール 5
■子音にはそれぞれ呼び名があります
■子音の書き方と覚え方
●子音練習ページの使い方
子音練習ページ 7〜48
子音の特徴 49
■子音は「中・高・低子音」の3つに分けられます
■子音の位置で、発音が異なることがあります
母 音 51
■母音には「短母音」と「長母音」があります
■日本語にはない発音があります
■種類の異なる母音の組み合わせもあります
母音練習ページ 53〜54
単語(母音+子音)練習ページ 55〜56
符 号 57
■声調符号
■その他の符号
子音文字書体一覧 61
子音一覧表 62