第1特集「東アジアから1968年をみつめなおす」、第2特集「沖縄から問い直すアジアのデモクラシー」。ともに読み応えのある論文を集めました。
『永続敗戦論』の著者白井聡を迎えて沖縄で行なわれたトークセッション「『永続敗戦論』を沖縄からみつめなおす」は29ページの大特集。
早稲田アジア研究機構とは
【目次】
[機構長コラム] こんな筈ではなかった 小口彦太
[Photo Essay] フィールドから 沖縄をめぐる一九六八年前後の社会運動とその後 文:仲里 効・写真:大城弘明
[巻頭論文] 一九六八年と権力の偶然性 クリスティン・ロス/訳・箱田 徹
【第一特集】 東アジアから1968年をみつめなおす
東アジアから1968年をみつめなおす 梅森直之・八尾祥平
消費社会と六八年五月◉ボードリヤール対吉本隆明 塚原 史
文革を乗り越えて 王 前
【第二特集】 沖縄から問い直すアジアのデモクラシー
「問い直されるアジアのデモクラシー」について 八尾祥平
「琉球共和社会憲法(試案)」への道程 川満信一
記念トークセッション 『永続敗戦論』を沖縄からみつめなおす 白井 聡×仲里 効×松元 剛×長元朝浩
方法としてのゾミア◉リヴァイアサンを内破する野生のデモクラシー 土佐弘之
中国現代政治思想の再検討◉新左派とリベラル派の論争を中心に 石井知章
過去によって現在を貫く:マシミリアノ・トンバ『マルクスの時間』 ハリー・ハルトゥニアン
次世代研究者 朝鮮・韓国製造業における地域特化および局地化 李 光宰
書籍紹介
坪井善明・早瀬晋三
フィールドエッセイ
台湾から見る韓国と沖縄 林 彦瑜
What’Going on?
早稲田大学アジア研究機構からのお知らせ
巻頭口絵写真
沖縄から1968年をみつめなおす 大城弘明撮影
アジアのNGO【活動現場から】
嶋原佳奈子