top of page

『地域学者と歩くベトナム』の書評が掲載されました!
「週刊読書人」6月27日号に、桜井由躬雄著 『地域学者と歩くベトナム』 の書評が掲載されました。敬和学園大学の長坂康代・准教授が書いてくださいました。ありがとうございました。書評のご紹介は こちら です。 長坂先生には、本書が目指したところについて、深くかつ温かくご理解をい...
めこんの本は「試し読み」ができます
地域学者と歩くベトナム
「変容するインドネシア」書評を掲載しました
地域学者と歩くベトナム
All Posts


『地域学者と歩くベトナム』の書評が掲載されました!
「週刊読書人」6月27日号に、桜井由躬雄著 『地域学者と歩くベトナム』 の書評が掲載されました。敬和学園大学の長坂康代・准教授が書いてくださいました。ありがとうございました。書評のご紹介は こちら です。 長坂先生には、本書が目指したところについて、深くかつ温かくご理解をい...
4 日前読了時間: 1分
閲覧数:80回


閲覧数:26回


閲覧数:12回


閲覧数:4回


ベトナム戦争の最激戦地 中部高原の友人たち
グエン・コック 著 鈴木勝比古 訳 古田元夫 解説 水戸部功 装幀 四六判・上製・290ページ 定価2500円+税 ISBN978-4-8396-0328-1 C3022 Y25000E 2021年10月発行 📖試し読みはこちら 【内容】...
6月17日読了時間: 8分
閲覧数:14回


書評「変容するインドネシア」
変容するインドネシア 【書評】 ●「変容するインドネシア」 評者:都丸潤子(早稲田大学教授/戦後国際関係史、脱植民地化史、国際移動論) 「インターカルチュラル23」 日本国際文化学科年報(2025年3月31日発行)...
6月17日読了時間: 1分
閲覧数:27回


緑色の野帖ー東南アジアの歴史を歩くー
桜井由躬雄著 定価 2800円+税 四六判 / 444頁 / 1997年初版 ISBN4-8396-0105-4 C0030 Y2800E 【関連書】 ハノイの憂鬱 歴史家とは本来、旅のガイドのようなものではないだろうか。風景の積み重なりが歴史を読み解く鍵になる……。これが...
6月17日読了時間: 2分
閲覧数:14回
bottom of page